
-
食を大切にします
栄養バランスのとれた献立を作成し、旬の食材を取り入れることで様々な味に出会う機会を作ります。
-
絵本の読み聞かせを
大切にします絵本の世界をじっくり楽しめるように、絵本コーナーを設けております。また読み聞かせの時間を大切にしています。
-
わらべうた遊びを
大切にしますわらべうた独特の音程やリズムを保育士と一緒に楽しみます。保育士と1対1でゆったりと過ごす時間を大切にしています。
-
年間行事を通して
「楽しみ・学び」を共有します正月・節分・雛祭り、端午の節句などの年間行事を通して、日本の伝統や外国の風習に触れる機会を大切にしています。
-
地域に開かれた
保育園を目指しますアステ館内に散歩や外気浴に出かける際にも、地域の方にたくさん声をかけていただき、子ども達も手をふったり元気に挨拶をしています。今後地域の方との交流も考えていけたらと思っています。
-
異年齢保育を
大切にしています。散歩や昼食など日々の生活や遊びの中で、年齢の異なる友達との交流を行い、豊かな人間関係を築き協調性やコミュニケーション能力を育みます。
-
ブログ(写真館) 2023.03.28
【宝塚医療大学附属保育園】第二回 卒園式
-
ブログ(写真館) 2023.03.06
【宝塚医療大学附属保育園】ひなまつりの日の集い
-
お知らせ 2023.03.01
すや・すや『耳の日』
-
ブログ(写真館) 2023.02.28
【宝塚医療大学附属保育園】幼児クラス 第4回製作展
-
ブログ(写真館) 2023.02.22
【宝塚医療大学附属保育園】1歳児お散歩の様子
-
お知らせ 2023.02.15
すやすや
-
ブログ(写真館) 2023.02.06
【宝塚医療大学附属保育園】節分の日の集い
-
ブログ(写真館) 2023.01.19
【宝塚医療大学附属保育園】幼児クラス 大きなかぶ
-
学校法人平成医療学園
宝塚医療大学附属保育園 - 〒666-0033
-
兵庫県川西市栄町25-1 アステ川西3階
TEL:072-757-1616 FAX:072-757-1615